2010-04-13 (火)
■ [しょぼかる][tvrockSchUploader] tvrockSchUploader を微修正

- 1.2.1 (2010-04-13) zip
- ナンバリングが設定されているときサブタイトルに設定するように
- サブタイトルが「未定」の場合、空文字に
2010-04-07 (水)
■ [しょぼかる][tvrockSchUploader] 色の指定対応

- 1.2.0 (2010-04-07) zip
- COMPNAMEを2文字に短縮してデバイス名の頭に付けるように
- スクリプト内に色の設定を追加
とりあえずCOMPNAMEやデバイス名ごとに色が変えられるようにしました。設定はスクリプト内に書かないといけないというのが、ちょっと残念な感じですが。
色が設定できるようになっただけで、それ以外の変更はありませんので、無理にアップデートする必要はありません。
2010-03-30 (火)
■ [しょぼかる][変更履歴][tvrockSchUploader] 自分の録画予定の表示関連の修正

- 2010-03-30
- timetable tsvデータの突き合わせ時に、iEPG用のチャンネル名も利用するように(たとえば「NHK-BS1」「NHK衛星第一」のどちらでも一致するように)
- timetable tsvデータ内に開始時間とチャンネル名が一致しているものが複数あった場合に統合されてしまう問題を修正
- timetable tsvのデータにepgurlが設定されている場合に、iEPGの代わりにリンクするように(しょぼいカレンダーのiEPGのリンクからTvRockの予約設定画面にリンクするイメージ)
また、tvrockSchUploader.js をアップデートしました。利用されている方はお手数ですが、ダウンロードしてファイルを差し替えてください。
パラメータがちょっと変わってしまいました。そのままでも今のところ動きますが、違う意味で扱われるようになってしまっています。
cscript tvrockSchUploader.js <user> <pass> [epgurl] [slot]
tvrockSchUploader.js の変更点は以下の通りです。
- 1.1.0 (2010-03-30)
- 時間変更の情報を追加(「n分遅れ」の情報)
- tvrock.sch のパスのパラメータを不要に
- TvRockのURLを指定するパラメータを追加
- デバイス名をわかりやすい表示に変更
- 予約無効の番組を出力しないように
これまで「チューナー1」で予約した場合に「DEV5」と表示されていましたが、「T1」と表示されるようになります。
2010-03-28 (日)
■ [しょぼかる][変更履歴][tvrockSchUploader] ローカルの予約リストをサーバにアップロードしてマージして表示

- 2010-03-28
- view3.js 時間の列をポイントしたときに1日前の番組表が出るタイミングを500ms遅らせるように
- view3,view3.js 設定が「今日から表示」で、リクエスト時に日付指定が無いときだけ動作するように
- sch_upload 新規追加
- timetable ユーザがアップロードした予約リストを番組表にマージする処理を追加
- view1,view3 デバイス表示を追加
- uc アップロードした予約リストを表示するかどうかの設定を追加
大変不評だった「昨日の番組が表示される機能」の動作を調整しました。出て欲しくないタイミングで出ることはほとんど無くなったと思います。
また、ローカルの予約リストをサーバにアップロードして、番組表に混ぜて表示する機能を追加しました。
とりあえず、TvRockの予約リストをアップロードするツールを作りました。私自身、この機能は昨日思いついたばかりなので、まだ運用していません。
使い方については、以下のキーワードページに書く予定です。
ところで、2011年3月の中頃あたりから、tvrockSchUploader.jsでTvRockの予約データがアップロードされなくなってしまいました。
コマンドプロンプトから直接tvrockSchUploader.js <username> <password>を実行し見てると「UPLOAD ERROR: 401」のメッセージが表示されます。401なのでサーバー側で認証が通らなかったのだと思いますが、ユーザー名・パスワードの誤りでもなさそうでして(何度かパスワード変更をかけたりして試してみました)、tvrockSchUploader.jsのコードをのぞいても変なことが起きそうな箇所もなく、ほとほと困ってしまいました。何か解決の手がかりになりそうな情報はございませんでしょうか。
401を返す処理は確かに3月中頃に追加したもので、
特定のアカウントから異常なデータが送信され続けていたため、401を返すようにしました。
いまこの制限を解除してみましたので試してみてください。
tvrockSchUploader.jsは無改造で使っていますが、もしおかしいデータを送っているの私のアカウントの可能性があって解析のためにデータが必要でしたら、メールか何かご指定の方法で元のtvrock.schをお送りいたします。
TvRockのバージョンはいくつですか?
じつは問題が発生しているのはたった1つのアカウントだけで
User-Agent が tvrockSchUploader.js だったため、tvrockSchUploader.js をベースに
改造したクライアントのバグだと思っていました。
しかし、無改造で問題が発生しているということは、tvrockSchUploader.js か、
しょぼいカレンダー側の不具合の可能性が高まったため、これからアップロードされた
データを保存して、問題を解決しようと思います。
こちらの思い込みで利用不可能な状態にしてしまい申し訳ありませんでした。
そのまま利用を続けていただければと思います。
元データが必要でしたらいつでもお送りしますのでお申し付け下さい。